dearSign

楽しい秋のお出かけとなるように♪

maintenance
September 25,2019

【recommend】楽しい秋のお出かけとなるように♪

image-【recommend】楽しい秋のお出かけとなるように♪ | Car Shop dearSign

8月が終わったかと思ったら、

もう9月も終わる!(汗)

朝晩はまだ涼しい日もありますが、

日中はまだまだ暑いですね。

 

秋のお出かけに最適なたくさんの休日

9月もなんだかんだで、3連休が2回もあったり、

10月も気がついたら祝日が入っていたり!

 

んー、せっかくだから、

外出しやすい気候にもなりましたし、

秋の行楽にいきたいところですね。

 

先日もママのためのクルマ講座でお話しましたが、

出先での3大トラブルは、

タイヤのパンクや破裂、バッテリーあがり、事故です。

 

せっかくのお出かけ、大人も子どもも楽しくお出かけしたい!

 

でも、何か車のトラブルが起きてしまうと、いろいろと大変。

 

ましてや、小さい子どもがいれば、

万が一の車のトラブル中にも子どもからの訴えも出てくる(お腹すいたとかトイレとか)。

・・・

想像するだけで、気分が萎えますよね(苦笑)

 

外出時は準備が大変ですよね

外出の時には、子どもにはトイレにちゃんと行かせたり、

子どもの着替えを多めに持って行ったり、

好きなおやつを持っていったり、

前日には早く寝かせたり。

準備を十分されていると思います。

車も一緒です。

目的は一緒。

「お出かけのトラブルがないように、そしてトラブルがあっても対処がすぐできるように」

これに尽きるはずです。

 

子どもも車も、トラブルなしが一番!

 

子どものことなら、十二分に考えて準備が出来るけど、

車のことになると

「・・・・。」

 

何を準備したらいいのでしょう?

 

言い出したら、これも沢山ありますが、

先ほどの3大トラブルを思い出してください。

 

「タイヤ」「バッテリー」「事故」

このことに注意してできることをお話します!

 

具体的に予防策として自分でできること

運転前チェックとしてできることは以下の3つがメインです。

  • タイヤ
  • バッテリー
  • ガソリン

タイヤ

タイヤは自分でも確認ができます。

切れ目や裂け目がないか?

溝は減っていないか?

変な膨らみはないか?

 

バッテリー

バッテリーは、自分で確認が難しいのですが、

ガソリンスタンドなどでバッテリーの状態を測定してくれるところもあります。

定期点検に出しておくとそのトラブルもだいぶ軽減されますね。

 

ちなみに、かつてのバッテリーがあがるという事態は、

車が古くなってバッテリーが古くなるというパターンのものでしたが、

最近の車はアイドリングストップの車など、

特にバッテリーの消耗が激しいシステムになっていて、

新車3年目の車でもバッテリーあがりということが、お客様でもトラブルとして起こりました。

 

新車で買ってまだ3年目なのに!?

ですよね。。。

それくらい、バッテリーの消耗が激しいってことなんです。

 

お出かけ前にはガソリンを給油されに行くと思いますが、

その時にでも、バッテリー点検してもらえるところはであればお願いしたり。

あと、タイヤの空気も一緒に入れておきましょう!

空気圧不足でパンクということもあります。

 

空気圧の入れ方は、講座でもレクチャーしましたので、また別ブログで詳細を!

とても簡単です!

 

事故への準備は難しいけど

事故に関しては、

こればかりは準備については

「自分が注意して運転する」

に尽きるのですが、

起きる時はどうしても起きてしまいます。

 

その時のための保険をしっかり入っておくことと、

ロードサービスが受けれる体制を作っておくこと。

自動車保険にもロードサービスがついていますが、

実は制限が多い要素もあります。

そのためJAFへの加入も必要かと思います。

お出かけ先の入場料金や食事代の割引サービスなんかも沢山ありますので、

そういった面でも加入して損はないかも??

 

自分でできること、できないことがあること。

 

万が一、トラブルが起きてしまうと、十分な工具もないし、

十分な場所もないところで、

まして整備士でもないのに、

いきなり車のトラブルをなんとかするのは正直難しいところです。

 

自分でできる準備は自分で、

何か起きてしまった時は、プロにお任せすることが安心です。

 

準備の一つとして、是非検討してみてくださいね!

ご相談も随時承っています!

お電話(077-532-1222) 又は

下記フォームより!(contact文字をクリック!)

contact

 

 

ご相談やお問い合わせはこちら